【Stable Diffusion】元素名の呪文・プロンプト一覧(前編)

Stable Diffusion
この記事は約6分で読めます。

元素は、2023年時点で国際的に定義されてるのは118あるらしいです。
ほとんどはどんな性質を持つのかもわからないですが、中には見た目も特徴的なものもあります。
今回は元素名の呪文・プロンプトをまとめていきます!

「前編」と「後編」の2回に分けてまとめてます。

ベース

Prompt:

(best quality:1.2), masterpiece,
(nup, loli, solo:1.4), detailed cute face, pretty baby face, ultra cute kawaii, smile, standing, cowboy shot

Negative Prompt:

(worst quality, low quality:1.4), (EasyNegative, negative_hand-neg, text, watermark, signature, speech bubble:1.2), outside border, letterboxed

Steps: 20, Sampler: DDIM, CFG scale: 7, Size: 344×512, Model hash: 7eb674963a, Model: hassakuHentaiModel_v13, Denoising strength: 0.7, Clip skip: 2, Version: v1.2.1, Hires upscale: 1.5, Hires upscaler: Latent
Used embeddings: EasyNegative [119b], negative_hand-neg [b740]

Seed: 1750062624,3486257161,3399463144

こちらのnupの箇所を変更して検証していきます。

元素(前編)

H 水素 Hydrogen

水が生成されました。

He ヘリウム Helium

ヘリウムと言えば、の風船が生成されました。

Li リチウム Lithium

ファンタジーな装いになりました。

Be ベリリウム Beryllium

B ホウ素 Boron

C 炭素 Carbon

黒系の色合いになりやすいです。服とかにカーボン製の要素が追加されてる気もします。

N 窒素 Nitrogen

ちょっとSFっぽい装いになりました。

O 酸素 Oxygen

酸素マスク?っぽいものが生成されてます。

F フッ素 Fluorine

黄緑~青緑の色合いになりました。

Ne ネオン Neon

ネオンと言えばネオンサインですね。

Na ナトリウム Sodium

Mg マグネシウム Magnesium

青と白ベースの色合いになりました。あとツインテール多め?

Al アルミニウム Aluminum

髪色への影響が大きいみたいです。

Si ケイ素 Silicon

ケイ素=シリコン、って初めて知りました。

P リン Phosphorus

少し原色の要素が増えてる気がします。

S 硫黄 Sulfur

黄色が溢れます。

Cl 塩素 Chlorine

塩素と言えばプールなイメージあります。

Ar アルゴン Argon

カラフルな装いになりました。

K カリウム Potassium

こちらも黄色い要素が多めになってます。

Ca カルシウム Calcium

白系の要素が増えてるような気もします。

Sc スカンジウム Scandium

ちょっと北欧風の装いになりました。

Ti チタン Titanium

武装した印象になりました。

V バナジウム Vanadium

赤系の要素が増えるみたいです。

Cr クロム Chromium

金属製のパーツがたくさんつきました。

Mn マンガン Manganese

Fe 鉄 Iron

金属要素が生成されやすいです。

Co コバルト Cobalt

コバルトブルー、きれい!

Ni ニッケル Nickel

Cu 銅 Copper

色合いに影響が強いみたいです。素材も金属っぽいものが増えます。

Zn 亜鉛 Zinc

Ga ガリウム Gallium

ガジェット的な要素が増えました。

Ge ゲルマニウム Germanium

German(ドイツ人)の影響が強いみたいです。

As ヒ素 Arsenic

ファンタジーな装いになりました。

Se セレン Selenium

白系の要素が増えてる気がします。

Br 臭素 Bromine

Kr クリプトン Krypton

同名作品の影響が強いです。

Rb ルビジウム Rubidium

Sr ストロンチウム Strontium

Y イットリウム Yttrium

Zr ジルコニウム Zirconium

白と水色の要素が増えてる気がします。

Nb ニオブ Niobium

水色などカラフルな色合いになりました。

Mo モリブデン Molybdenum

灰色系の要素が増えてる気がします。

Tc テクネチウム Technetium

ファンタジーな装いになりました。

Ru ルテニウム Ruthenium

Rh ロジウム Rhodium

白系の要素が増えてる気がします。

Pd パラジウム Palladium

Ag 銀 Silver

銀色の要素が増えます。

Cd カドミウム Cadmium

赤系の要素が増えるみたいです。

In インジウム Indium

Sn スズ Tin

缶詰が生成されやすいです。

Sb アンチモン Antimony

Te テルル Tellurium

I ヨウ素 Iodine

Xe キセノン Xenon

水色の要素が増えました。

Cs セシウム Cesium

Ba バリウム Barium

La ランタン Lanthanum

Ce セリウム Cerium

Pr プラセオジム Praseodymium


元素名の呪文・プロンプト一覧(前編)は以上です。
同名のものやキャラクターの影響があったり、印象が正確でないものも混ざっているので、あくまでこのプロンプトは生成される結果にこういう影響がある、程度の認識でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました