【Stable Diffusion】髪と服の印象の比較

Stable Diffusion
この記事は約6分で読めます。

ほぼ同じプロンプトでも、髪と服の色合いや効果が違うだけで印象ががらっと変わったりします。
自分のために比較していたのですが、思いのほか面白い結果になったのでまとめておきます。

ベース

Prompt:

(best quality:1.2), masterpiece,
little female child, 4years old, ultra cute kawaii, pretty baby face, detailed cute face and eyes,
floating hair, wavy long hair, :3,
(white hair, white dress:1.2), detailed beautiful oversized baggy dress, frill, ribbon,
sitting, awesome detailed beautiful middle-ages townscape, midnight, colorful light, (glowing:1.4), stardust

Negative prompt:

nsfw, nude, (worst quality, low quality:1.4), (EasyNegative:1.2), negative_hand-neg, (text, watermark, signature, speech bubble, bubble, 2koma, panel layout, multiple views:1.2), makeup, lips

Steps: 20, Sampler: DDIM, CFG scale: 7, Seed: 2663278657, Size: 512×512, Model hash: d3cd6ac55a, Model: none_hassakuHentaiModel_v12, Denoising strength: 0.7, Clip skip: 2, Version: v1.2.1, Hires upscale: 1.5, Hires upscaler: R-ESRGAN 4x+ Anime6B

白髪白服。
こちらの髪と服の指定(white hair, white dress の箇所)を変えていきます。
中世の夜景、ウェーブのふわっとした髪型、ダボッとしたドレス、座ってるポージング、光り輝く効果は固定です。

色相

赤 red

凛とした印象に。

茶色 brown

オレンジ orange

黄色 yellow

緑 green

青 blue

服装がかわいい!

紫 violet

ゴスロリっぽい印象に。

ピンク pink

キュート。

金 gold

金ぴかのギラギラにはなりませんでした。

銀 silver

こちらもぎらぎらした印象にはなりませんでした。

カラフル・カラートーン

カラフル colorful

虹色 rainbow

ドレスは白になりました。

グラデーション gradient

こちらもドレスは白。

マルチカラー multicolored

プリズム prism

原色 bold colors, bright colors, richly colored

原色っぽさはないですが綺麗な色合いに。

こちらも原色っぽさはないですが発光する印象に。

原色じゃなくてリッチな印象になりました。

パステル pastel

サイケデリック psychedelic

極彩色。

無彩色

黒 black

黒だと光り輝く効果が際立ちます。

灰色 grayish

ペール・青白い pale

クリスタル crystal

良い感じにクリスタルらしさが出ました。

メタリック metallic

鏡面になるかと思ったら鎧みたいになりました。

ミルキー milky

牛の耳っぽいものも生成されました。

透き通った crystal-clear

発光色

オーロラ aurora

オーロラカラー。緑が強くなりやすいみたいです。服装も高貴な感じに。

ネオン neon

ネオンカラー。

蛍光 fluorescent

蛍光塗料のような色合い。これの方が原色っぽさがあります。

発光 glowing, luminous

髪も服も光ってます。ついでに瞳も光ってるっぽいです。

服の発光が良い感じに。

LED LED

髪飾りがLEDライトみたくなりました。瞳もちょっと光ってるかも。

形容詞など

アカデミック academic

学生服のような印象に。ドレスと学生服が混ざるのも可愛いですね。

愛らしい adorable

子供の kids’

adorableとほぼ同じ。

神々しい divine

神々しい!髪はボリューミーに、服装は豪奢な感じになりました。

輝かしい gleaming

ださい・だぼだぼな dowdy

ダサくもだぼだぼでもない気がします。かわいい。

薄っぺらい flimsy

他と比べて髪と服の印象が変わってます。

野暮ったい uncouth

野暮ったくはない気がします。かわいい。

派手な gaudy

豪華な感じになりました。

エキセントリック eccentric

髪はmessy hairに近い感じに、服はかっこいい感じになりました。酔狂な印象ではないですね。

セクシーな sexy

頭身・年齢が上がって、ドレスとポージングがセクシーに。

物質・概念

火 fire

redと近い凛とした印象。

水 water

キュート。同じウェーブのロングヘアでもfireとはだいぶ印象が違います。

氷 ice

髪も服も良い感じにアイシクルな印象に。

薔薇 rose

薔薇色の髪と薔薇の装飾のドレスになりました。

毒 toxic

毒々しい色味だけどキュート。

ラピスラズリ lapis lazuli

暗めの青をベースに、光り輝く効果が強まってます。

チョコレート chocolate

fusion of ~ での結果とは異なり、チョコまみれにはなりませんでした。チョコレートカラーの髪と服。

スライム slime

モン娘っぽさが強くなりました。

フェアリー fairy

髪も服も良い感じにフェアリーっぽいふわっとした印象に。

蛇 snake

メデューサみたくなるかと思ったんですが、少女+蛇になりました。

おまけ

今回は髪と服を同じプロンプトにして比較しましたが、それぞれ別のプロンプトにしても面白い結果になりそうです。

試しに2種類だけやってみました。

火+水 fire hair, water dress

打ち消し合ってそれぞれの特徴が弱まった印象。もっとプロンプトを強調したら面白いかも。

サイケデリック+神々しい psychedelic divine hair, psychedelic divine dress

堕天使か夢魔のような危うい可愛さになりました。psychedelicとdivineは使い勝手が良さそうです。


髪と服の印象の比較は以上です。
他にも良い感じになるプロンプトを見つけたり教えていただいたりしたらまた随時更新します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました